2024/05/30

告夏鳥の鳴き声を聞くと心が落ち着く・・・

    告夏鳥・・・

    妻のふるさと・湖南の赤津村の, 標高550mの湖南高原の棚田の田で聞くことができる "告夏鳥" は, カッコウとホトトギス・・・. カッコウもホトトギスも渡り鳥ですから, 湖南に定住しているわけではありません. 渡りの旅の途上, 湖南に身を寄せるだけで, 時が来ると, 湖南を飛び去って行きます. 

    カッコウの鳴き声を聞くことができるのは数週間, ホトトギスの鳴き声を聞くことができるのは数カ月・・・. 日本基督教団西中国教区の山口のちいさな教会にいたとき, よく気分転換に羅漢高原や恐羅漢にドライブしました. そのとき, カッコウやホトトギスの鳴き声だけでなく, その姿も目にすることができました. すぐ近くで鳴くカッコウの鳴き声は, "閑古鳥" の鳴き声ではなく, とてもきれいで澄み切った美しい響きの鳴き声です. 

    日本基督教団西中国教区の山口のちいさな教会は, 渡り鳥の渡りのルートの下にあり, 教会の庭の庭木や小さな森には, いろいろな渡り鳥がやってきました. あるとき, カッコウやホトトギスと同じ大きさで, 全身真っ青な鳥がやってきました. なんの鳥なのか, 野鳥図鑑を何冊も調べてみたのですが, なんの鳥なのか、分かりませんでした. 未だに, なぞの青い鳥です. 時々、青い小鳥・ルリビタキもやってきましたが, その大きな青い鳥は, いまだになぞのまま・・・. 一度, 教会の小さな森の草むらの中に, ペリカンが休んでいました. 山口の常盤公園のペリカン・カッタくんが行方不明になったと報道されていましたが, その目撃情報は, 島根県からの情報が数多く寄せられていたそうですが, そのカッタくん, 私が牧師をしている教会の庭にやってきていたとは・・・!

    妻のふるさと・湖南では, 告夏鳥の姿を見ることは, これまで一度もありません. 棚田の田の山側の雑木林のなかから告夏鳥の鳴き声が聞こえてきたことはありますが, 茂った木の葉に隠れて, その姿を見ることは出来ませんでした. 


0 件のコメント:

コメントを投稿

午前9:00-12:00, コシヒカリの田の株間の草取り・・・

     午前9:00-12:00, コシヒカリの田の株間の草取りをしました.     株間の草が繁茂しているところを, 新しく購入した水田中耕除草機で除草してみたのですが, やはりなかなかうまく行きません. 条間の草が伸びすぎたため・・・? それで, 市販の農機具を改造してつく...