2024/05/31

ニホンアナグマが庭の玄米を食べにくる・・・

    午後1:30-1:50, 一匹のニホンアナグマが, 妻の洋裁室のサッシのガラス戸1枚を隔てた庭に, スズメたちの為に散布した有機・無農薬のコシヒカリの玄米を食べにきました

    今までは, 玄米を食べに来るのは, たぬきでした. タヌキは, 哺乳綱食肉目イヌ科タヌキ属・・・. 一方, ニホンアナグマは, イタチ科アナグマ属・・・. 見た目はほとんど変わりませんが, 顔をみればすぐ判別することができます. 目のまわりの黒いふちどりが縦に伸びているのがニホンアナグマ, 横に伸びているのがたぬき・・・. まっすぐ歩くのがニホンアナグマ, よたよた蛇行しながら歩くのがタヌキ・・・

    今日は, 20数枚, ニホンアナグマの写真を撮ることができました. 典型的な顔のアナグマでした. タヌキもアナグマも 同じ食習慣があるようですが, どちらも雑食・・・. しかも, 庭にやってくるのは昼夜の区別なし・・・. 玄米が食べたくなったときに, 昼夜に限らずやってきているようです. 

    日本で害獣指定されている野生動物は20種類とか・・・. その中で, 妻と私が遭遇する野生動物は, タヌキ・キツネ・テン・イタチ・アナグマ・アライグマ・ツキノワグマ・ハクビシン・イノシシ・ニホンジカ・ノウサギの11種類・・・. ニホンカモシカやリスは含まれていないようですが・・・. なぜ, "害獣指定" されなければならないのでしょう・・・? 妻と私は, 彼らと出会っても見て見ぬふりをして通り過ぎます. 彼らも同じ行動をとりますので, 妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農して12年目になりますが, 人的被害を受けたことは一度もありません. スズメもカラスもヒヨも "害鳥指定" されているようですが, 人間の被害妄想が, 害鳥・害獣にとって, さらに住みにくい世界にして行っているようです. 
    

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前9:00-12:00, コシヒカリの田の株間の草取り・・・

     午前9:00-12:00, コシヒカリの田の株間の草取りをしました.     株間の草が繁茂しているところを, 新しく購入した水田中耕除草機で除草してみたのですが, やはりなかなかうまく行きません. 条間の草が伸びすぎたため・・・? それで, 市販の農機具を改造してつく...