今朝6:00に起床・・・
ギリシャ語聖書を通読していましたが, 教会で説教をするため聖書釈義をしていたときに書き込んだアンダーラインの箇所や, メモ書き・・・, 今, 読み直してみると, どうしてそんなところにアンダーラインを引いたり, メモ書きしたのか, 理由が判然としない場合が少なくありません. イエスさまの十二弟子にとって, ギリシャ語は, "生活の言語" ではなく "文化の言語" ・・. なぜ, "文化の言語" であるギリシャ語で書かれた新約聖書が新約聖書の原典になったのか・・・. 基本的なことすら、明確な答えを持っていない・・・. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の隠退牧師ならではの迷想かもしれません.
1時間で聖書通読を切り上げて, 棚田の田の様子を見に出かけました. コシヒカリの田の土が見えていましたので, 温水田の水をコシヒカリの田に落としました. そして, 育苗中のイネに追肥として液肥を散布しました. 葉齢3.5, 草丈15cm・・・. KUBOTAの3条植え小型乗用田植え機EP3で田植えができるのは, 草丈が10cmより大きく20cmよりちいさい苗・・・. 15cmはその中間値・・・.
家に戻り, 朝食を摂ったあと, 9:30-11:30, 妻とウメの木のある段々畑の畑でナガイモを作付けする作業をしていました. まず60cm幅・50cm深さの溝を掘り, 溝の底に元肥を散布, 掘り起こした土とバーク堆肥を混ぜてもとに戻し, 20cm高さの畝を作りました. 使った農具は, 中型スコップと畝立て鍬・・・.
そのあと, ネギを作付けする場所も, 中型スコップでほりあげた畑の土を1m高さから落として自然落下で土くれを砕き, さらに畝立て鍬で細かく砕いて整地して行きました. いつもは, 管理機で50cm深さまで耕して行くのですが, 今年はそのための場所的ゆとりがなく, 管理機ではなく手作業で行いました.
2024/05/26
段々畑でナガイモの作付け・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後KUBOTAの湖南営業所へ・・・
今日の午前中, 昨日注文していたグリス注入器とマイクロホースを受け取りに,KUBOTAの湖南営業所へ行きました. そのとき,担当者の方が帰って来られ, グリス注入器とマイクロホースを使えるようにしてくださり, 一緒に家に戻りました. そして, 新しいトラク...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿