2024/08/03

夕方5:00の棚田は気温31.8℃, 湿度75%, 西日が照りつける・・・

    夕方5:00, 農業用水路から温水田への取水口を閉めに, 妻の実家の棚田の田にでかけました.

    Kestrelの農業者向けポケット気象計では, 気温31.8℃, 湿度75%, 風速0m/秒, 西日が照りつけて, あたまのなかがすぐ沸騰しそうな暑さでした.

    ヒートインデックスは42℃ (危険: 差し迫った熱中症)・・・. この高温多湿で, 中早稲のはえぬきの出穂が始まったようです (早稲のヒメノモチは穂が出揃っています).

    今日, 日本基督教団阿佐ヶ谷東教会の96歳の長老の方からお電話をいただきました. 96歳になってなおひとり暮らしをされているのですが, 頭脳明晰, 年齢を感じさせられません.私は76歳ですから,ちょうど20歳年上の姉妹・・・. 妻と私の, 高齢信徒の生き方のお手本・・・.弟子は師を見習うので,妻と私も, 阿佐ヶ谷東教会の96歳の長老の方と同じ生き方をしたいと願っています. "くれぐれも無理をなさいませんように" という長老の方の言葉にすなおに "はい" と答える妻と私でした. 


0 件のコメント:

コメントを投稿

JUKI職業用ミシンの押え金を確認・・・

    夜, 妻が使用している, JUKI職業用ミシンの押え金を確認しました. ミシン本体を購入するとき, 本体に添付されていた押え金の他に追加で他の押え金も購入していましたので・・・. 妻は, まだ1種類しか使用していませんが, そのうち使うようになるでしょう.     JUK...