今日、妻と二人で、猪苗代町まで買い物にでかけました。その帰り、農道に直交する用水路の上で、大きな鷹がホバリングしていました。ちいさな小鳥がホバリングする映像は、テレビで何度か見たことがありますが、大きな鷹が同じようにホバリングするなんて、筆者も妻もはじめて目撃しました。
次の瞬間、鷹は用水路の中に降りていきましたが、妻は、<きっと、獲物を見つけて、ねずみかなんかが、穴から出てくるのを待っていたのね・・・。>と話していましたが、あんなにおおきな鷹がホバリングできるなんて、驚きました。完全に空中で静止状態でしたから・・・。
妻は、マガンの群れに会えることを期待していましたが、マガンの姿はどこにもありませんでした。やはり、この前見た数百羽のマガンの群れは、渡りの途中、猪苗代湖周辺の田に、休憩と栄養補給のために立ち寄っただけのようです。
2021/11/17
鷹がホバリングしていた・・・!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
JUKI職業用ミシンの押え金を確認・・・
夜, 妻が使用している, JUKI職業用ミシンの押え金を確認しました. ミシン本体を購入するとき, 本体に添付されていた押え金の他に追加で他の押え金も購入していましたので・・・. 妻は, まだ1種類しか使用していませんが, そのうち使うようになるでしょう. JUK...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿