今朝5:00に起床、いつもの健康管理をしました。最高血圧117、最低血圧75、脈圧差42、平均血圧89、脈拍数62、呼吸数15/分、体温36.3°C、体重60.6kg・・・。『英訳聖書』(NSRV)を通読したあと、野良着に着替えて農作業をはじめようとしましたら、雨音がしてきました。
妻は、<会津地方は、今日は午前・午後、雨が降るみたいよ・・・>といいますので、今日の農作業はどうするか、考えていました。そして、とりあえず、農機具の小屋からKUBOTAの超小型乗用トラクタB6001(ブルトラ)を取り出すために、農機具の小屋の中を片づけました。そして、ブルトラを取り出すときに邪魔になるミニ温室を撤去しました。
それで、ふと気になって、ブルトラの爪をみました。それを見て、筆者、愕然・・・。よくこんな爪で耕うんしていたものだと驚くほどの不ぞろいの爪を前に、管理機TRS70USと同じく、全部あたらしい爪に交換してもらったほうがいいのではないかと思いました。管理機の爪は自分で交換したものの、ブルトラの爪の交換は、KUBOTAの湖南営業所にお願いすることにしました。今、右手に負担をかけすぎますと、動かなくなったとき、他の農作業ができなくなりますから・・・。
B6001 WITH RK1000という型番で、爪は、湿田用の爪がついているようです。午後、KUBOTAの担当者の方が交換用爪の品番を確認しに来てくださるとのこと・・・。
2022/05/09
今朝5:00に目が覚めたけれど・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今朝, 本の表紙を補修・・・
朝, 愛読書の本の表紙を補修しました. かなりしっかりした表紙なのですが, 45年も読んでいますと, 表紙が剥がれかかってきます. 剥がれ落ちる前に,本の補修用テープで補修しました. 日本基督教団の牧師になるために鶴川学院農村伝道神学校で勉学していました...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿