2022/11/21

午後2:00~3:30、管理機・バインダー・ハーベスタを農機具の小屋に格納・・・

午後2:00~3:30、妻とふたりで、管理機・バインダー・ハーベスタを、妻の実家の棚の田からもってかえり、管理機と・バインダーは、1インチの給水ポンプで農業用水路から水をくみ上げ土を洗い落としたあと農機具の小屋に格納、ハーベスタはブロアでわらや脱穀クズを吹き飛ばしたあと農機具の小屋に格納しました。

日本基督教団の隠退牧師になり、妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農して、筆者と妻は、標高550mの湖南高原の棚田と段々畑で有機・無農薬でコメと野菜を栽培してきましたが、まったく素人百姓の筆者と妻、播種から収穫まで省<力>化するために小型農業機械を入手して、10年、使ってきましたが、こどものころから機械音痴の筆者、修理しようとしてさらに壊すのが常・・・。

今日、管理機のスターター用のロープが切れました。心配顔になった妻の目の前で、修理・・・。数分で応急措置をして、スターター用ロープを引っ張るとすぐエンジンがかかりました。最近、KUBOTAの湖南営業所の担当者の方が定年退職されて、今は若い担当者に代わっていますが、同じKUBOTAの農業用機械でも、筆者と妻が使っている機械は、湖南の赤津村のプロの農家から、<化石時代の代物>と揶揄される機種なので、修理しずらいようで、結局、この1年、筆者、自分で修理することになりました。なんとか1年、使いこなしてきたのですが、これからさき、どうなることやら・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...