2022/11/18

痛めつけられた精神は、人をして外国語を学ばせる・・・

<痛めつけられた精神は、人をして外国語を学ばせる・・・>

スイスの哲学者・アミエルの言葉です。痛めつけられた精神は、人をして、外国語だけでなく、外国の信仰や哲学を学ばせる・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

"なぜ差別がいけないのか" という問いに対する答え・・・

    今朝は4:30に起床・・・.     ルターの独訳聖書を読んだあと, 階下に降りてヨーグルトとインスタントコーヒーを飲みました.     いつもは, すぐ棚田の田の草取りに出かける準備をするのですが, 昨日, 土用の丑の日を前にコシヒカリの田のニ番草を取り終えましたので,...