2022/11/24

<晩節にこだわって、晩節にこだわらず>・・・

<晩節にこだわって、晩節にこだわらず>・・・

この言葉は、鷲田小彌太著『晩節を汚さない生き方』の小見出しの言葉です。鷲田小彌太さんは、<晩節にこだわる>は<受動の習性>であり、<晩節にこだわらず>は<能動の習性>であるといいます。<晩節を賢く生きる>ためには、この<二つの習性に馴染む>ことが大切であるといいます。

この<晩節>という言葉を変数Xに置き換えますと、<Xにこだわって、Xにこだわらず>という一般式になります。

やまとことばとしての<こだはる>には、次の意味があります。<1.障る。つかえる。ひっかかる。2.じゃまする。故障をいいたてる。> 直面した問題の前に解決方法を見付けることができず、ただわめきちらしているさまが、<こだはる>という意味なのでしょうか・・・。<こだはる>ことに<こだはる>と、自分の身を危うくすることにつながります・・・。<こだはる>ことで<こだはる>ことから離脱・克服・超越することができれば、<こだはる>ことに少しは意味があるかもしれません。

<Xにこだわって、Xにこだわらず>という一般式を変形して、<Xにこだわって、Yにこだわらず>という二次式をつくることもできそうです。たとえば、X=老年学、Y=老年を代入しますと、<老年学にこだわって、老年にこだわらず>。いろいろ応用することができそうです。

<学歴にこだわって、学歴にこだわらず>
<無学歴にこだわって、学歴にこだわらず>
<学歴にこだわって、無学歴にこだわらず>
<無学歴にこだわって、無学歴にこだわらず>

さらに、<上記4つの命題に関して、具体例をあげよ。>という問題を設定して、自ら解答してみたら・・・? うん? わからない? 筆者が何を言っているか? いいよ、わからないならわからないままで。<わからないにこだわって、わからないにこだわらず>という生き方も大切ですから・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

真言宗観聖寺跡にすむ長野の吉田さんに本を送る・・・

     今朝, 隣村の郵便局から, 信州栗田村の真言宗観聖寺の宗教遺産を継承しておられる長野の吉田さんに, 私がこれまで集めた関連史資料を送りました.     郵便局のゆうパック中型サイズの段ボール5箱分・・・. 長野の吉田さんは80歳, 私は77歳,先祖の歴史を調べるのに, ...