2022/11/19

アーレントの本、2冊注文・・・

今朝、6:00に起床、いつもの健康管理をしたあと、『英訳聖書』(NSRV)を読みました。今日から、旧約外典の「ソロモンの知恵」に入りました。最初の1章を読むのに1時間を費やしました。辞書なしで読める箇所ですが、ひとことひとこと、考えさせられることが多くて・・・。

そのあと、アーレント著『暗い時代の人々』とヤスパース著『真理について(全5冊)』をあらためて読み始めました。昨日に引き続けて、筆者、この3冊から大きな衝撃を受けました。

そして、今朝、ハンナ・アーレントの本を2冊注文しました。『 Men in Dark Times 』と『 The Origins of Totalitarianism 』・・・。どちらも邦訳を持って、よみはじめていますので、English Writing で、『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆するときの参考資料として・・・。

ヤスパースもアーレントも、無学歴・無資格(Academic Outsider)を否定したり、彼らに誹謗中傷・罵詈雑言をなげかけたりしない、真理追求に誠実な哲学者・研究者・教育者・・・。日本の社会の中で、筆者が遭遇することがなかったひとたちです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・

    夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました.     私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...