2022/11/20

午前中、猪苗代へ買い物にでかける・・・

午前中、猪苗代へ買い物にでかけました。

昨日、猪苗代のホームセンター・こめりから、注文していた玄米保管庫用の除湿シートが届いたとの電話連絡がありましたので、それを引き取りに行ったついでに、食料品を購入して帰ってきました。午前10:30にでかけて、かえってきたのが午後2:00・・・。

今日は、なぜか、広大な猪苗代の田でたむろしているコハクチョウの姿はありませんでした。極少数の群れが、田で食事をしていたくらい・・・。残念に思っている妻の目の前を、悠然と、真っ白なコハクチョウ2羽が過っていきました。スローモーションの映像をみるかのようにゆっくりと・・・。とてもきれないコハクチョウの姿でした。

今日は、休日とあって、県外ナンバーのくるまが多く、追い越し禁止で、制限速度を守って走っている筆者のくるまを、車間距離くるま1台分のところにぴったりつけて、追いかけてくるくるまも・・・。追突されてもおもしろくないので、スピードを落として煽り運転をするくるまを先に行かせましたが、そのくるま、さらに前のくるまのうしろにぴったりつけて、追い越し禁止のラインをしばしば超えて煽り運転をしていました。煽り運転をするのが癖にでもなっているのでしょうか、煽り運転をしているという自覚もなく・・・。煽り運転されている前のくるま、普通車といっても大型車(ランドクルーザー?)、煽り運転してくるくるまを無視、マイペースで運転を続けていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・

    夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました.     妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...