今朝は6:30に起床・・・。いつもの健康管理をして、『英訳聖書』(NSRV)を通読・・・。旧約外典の『Wisdom of Solomon』、どの章・節も、いろいろ考えさせられることが多くて、すっかり愛読書のひとつになりそうです。
昨日、サトイモやダイコン掘りをしましたが、関節障害のある、筆者の右手をかばって、力仕事はほとんど左手で行いますので、左手に負担がかかったようです。昨夜から、しびれが来たり、痛みがきていましたので、OutStretch をねんいりにしたのですが、今朝、なにもしないと左手に痛みはこないのですが、動かすと痛みを感じます。それに、少しく腰痛もしますので、ホカロンであたためることにしました。
ほんとうに、高齢者の百姓暮らしは、自転車操業です。自分のからだにあったペースでこぎ続けないと、道半ばで倒れてしまいます。無理をせず、あせらず、こだわらず、自分のからだを労わりつつ、農作業を続けなければなりません。
吉田農園の農園主の妻、<あなた、今日は田畑の冬支度、しなくていいわよ。わたしひとりでするから。そのかわり、猪苗代へ行って、買い物をしてきて。黒ちゃんのキャットフードがなくなったし、朝のカプチーノにいれる砂糖と牛乳もなくなったから。それに、わたしのヨーグルトも・・・。除雪するときの、軍手と使い捨てのゴム手袋、足と腰に張るホッカイロも忘れないでね・・・。メモしておくから・・・。>と話していました。
2022/11/27
朝、左腕に痛みが・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの稲刈り,ボウガケ5本分・・・
今日は,朝から晴れ・・・. ただ,昨日の雨で,コシヒカリの稲はびっしょり濡れていましたので,なんとか,バインダーで刈り取ることができるまで乾燥したのは,午前10: 30過ぎ・・・. 午前10: 10に,バインダーとミニクローラをスタンバイしましたが,...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿