2022/11/18

午後1:30~3:30、棚田の田で農業用資材の片づけ・・・

今日の午後も、1:30~3:00、妻の実家の棚田の田で農業用資材の片づけ作業をしました。

48.5mmの軽量単管パイプで構築した仮資材置き場の中に、軽量単管パイプと接続金具、ボウガケ用アタッチメント、UV管、園芸支柱、防獣ネット、防風ネット、園芸支柱を格納、ブルーシートで屋根と側面を包み込みました。まだ、ミニトマト栽培用の雨除け栽培用トンネルの屋根のビニールシートと防獣ネットをとりはずして、格納しなければなりませんので、一部開閉できるようにしています。

これからあとは、棚田の田では・・・

1.雨除け栽培用トンネルの屋根のビニールシートと側面の防獣ネットを取り外して格納
2.仮資材置き場の屋根にビニールシートを被せて固定
3.ハーベスタを洗浄して育苗用ハウスから農機具の小屋に移動
4.管理機を洗浄して育苗用ハウスから農機具の小屋に移動
5.ミニクローラを洗浄して育苗用ハウスから農機具の小屋に移動
6.ブルトラを洗浄して育苗用ハウスから農機具の小屋に移動
7.農具を洗浄して育苗用ハウスから農機具の小屋に保管
8.水管理用のホースとUV管の冬支度
9.脱穀したはえぬきの田の稲わらを集めて堆肥場に移動
10.山側の農業用水路の堰上げ作業
11.電気柵の片づけ
12.丹波の黒豆の脱穀(発電機と万能脱穀機を持ち込んで棚田の育苗用ハウスで作業)
13.育苗用ハウスの冬支度

段々畑の畑では・・・

1.ダイコンの収穫
2.カブの収穫
3.京菜の収穫
4.長いも掘り
5.果樹に寒肥を施肥(ぶどう・柿・リンゴなど)
6.そのほか種々雑多な冬支度

毎年、積雪がはじまるまで、筆者と妻の冬支度は続きます。春・夏・秋の農作業が終わりますと、次の日から冬の除雪作業の日々がはじまります。



0 件のコメント:

コメントを投稿

真言宗観聖寺跡にすむ長野の吉田さんに本を送る・・・

     今朝, 隣村の郵便局から, 信州栗田村の真言宗観聖寺の宗教遺産を継承しておられる長野の吉田さんに, 私がこれまで集めた関連史資料を送りました.     郵便局のゆうパック中型サイズの段ボール5箱分・・・. 長野の吉田さんは80歳, 私は77歳,先祖の歴史を調べるのに, ...