2022/12/10

昨日、妻はウクライナに支援金を送る・・・

昨日、吉田農園の農園主である妻は、今年の野菜直売所・湖南四季の里の売り上げ収入の50%を、日本赤十字に送金しました。ウクライナ支援金として・・・。

といっても、素人百姓の筆者と妻、わずか4.6反の棚田と段々畑の田畑で、自給用に有機・無農薬栽培した野菜の良質なものを野菜直売所・湖南四季の里に出展していますので、売上収入は、経費を差し引くと赤字になってしまいますが、妻は、経費を考慮に入れないで売り上げ収入の50%をウクライナ支援金として送ることを、前々から決めていましたが、日本赤十字から趣意書と振り込み用紙が送られてきましたので、その振込用紙を使って送金しました。

この春にも送金していますので、年金暮らし&百姓暮らしの我が家にとっては、一大決心です。他国から侵略戦争されても、防衛戦争という枠組みでしか抵抗できないウクライナの人々は気の毒です。ウクライナに侵略戦争をしかけたロシアがこれ以上戦争を拡大しないためには、ロシアがウクライナから全面撤退すればすむ話しですが、ウクライナにとっては、ウクライナの国土を奪回するまでは、戦争を続けざるを得ないでしょう。クリミヤ半島を略奪したロシアはドンバス地方の略奪のために今回のウクライナ侵略戦争をはじめたのですが、もしウクライナがロシアにドンバス地方を割譲することを認めて戦争を終わらせようとしますと、今度は、数年後に、ロシアは、ウクライナ全土の略奪をするために、ウクライナに全面戦争をしかけてくるでしょう。

<万軍の主>なる神さまが、天の軍勢を送って、ロシアの軍隊を全滅させてくださることを願ってやみません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...