2022/12/14

はじめて、Google Earth を快適に見ることができた・・・

今日はじめて、新しいノートパソコン(Windows11Pro)で、Google Earth を快適に、スムースに見ることができました。

これまでは、パソコンの性能が低く、Google Earth を見ることは断念していました。しかし、今日、あらためて、Google Earth を開いてみますと、ウクライナの姿を自由に眺めることができました。今日、妻のふるさと・湖南にも雪が降りましたが、ロシアのミサイルによって、ウクライナのインフラが破壊され、暖房設備が機能しなくなっているとか・・・、ウクライナの人々の暮らしを推察して、筆者、<ロシア大統領プーチンは、悪魔そのもの!>であると思いました。ウクライナの人民をネオナチから解放するといって<解放戦争>をはじめたにもかかわらず、ウクライナとウクライナ国民に対する残虐な破壊と殺戮の悪魔的所業・・・、というより、悪魔の所業・・・。悪魔は、ロシア国民をも、厳冬のウクライナ戦線に動員し、死への行軍を続けさせている・・・!

左翼思想の<解放>や<解放運動>も、今朝、読んだ、『英訳聖書』(NSRV)の『旧約外典』の、<The way of sinners is paved with smooth stones, but at the end is  the pit of Hades.>の言葉に記された<The way of sinners>以外のなにものでもない・・・。その行くつく先は、< the pit of Hades>・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...