午前中、筆者の書斎の新しいノートパソコンの Windows11Pro を 22H2 に UpDate しました。
これで、寝室のディスクトップパソコンも書斎のノートパソコンも、Windows11Pro 22H2 に揃えることができました。これからは、Windows の <OneDrive> も <Google Drive>多用することになります。現在の Windows Server 212R2 のクライアントサーバーシステムをバージョンアップ、ファイルサーバーを再構築する代わりに・・・。いずれ、 <OneDrive> も <Google Drive>も有料版を使用することになります。
用途は、 English Writing で、『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆すること・・・、のほかに、有機・無農薬栽培でコメ、野菜、果実を栽培するための関連資料の入手、各種ニュースを閲覧するためだけなので、i9 第12世代のパソコンが普及しはじめた現在では、LowSpec なパソコンでしかありませんが、まもなく75歳になり後期高齢期に入る筆者には、身の丈相応のパソコンたちです。
2022/12/13
午前中、書斎のWindows11Proを22H2にUpDate・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
朝寝坊して田の草取りは5:30から・・・
今朝目が覚めたのは4:00・・・. それでも日常生活のリズムを崩さず,ルターの独訳聖書を通読して, ヨーグルトとインスタントコーヒーを飲んで, 妻と二人で棚田の田に向かいました. 妻は, 野菜直売所・湖南四季の里出展するために,有機無農薬で栽培した夏野菜の...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿