2023/05/12

植え代掻きがすんだ田で田植えがはじまる・・・

妻のふるさと・湖南の赤津村では、植え代掻きがすんだ田で田植えが始まるようです。

大型田植機が目にはいるようになりました。 といっても、妻と私は、以前のように、湖南の他の農家の田を見てまわることはほとんどなくなりましたので、家と棚田の田、段々畑の往復のときに、軽トラの運転席から見える範囲の話です。

今、育苗用ハウスで育苗中のコシヒカリ、はえぬき、ひめのもちの苗の幼齢は、2.5です。 草丈け5〜6cm。 幼齢が4.5、草丈け15〜16cmになったとき田植えをしますので、我が家の田植えは2週間後になります。

今日の午後、する予定で延期した、自家製の代掻き器で、ブルトラで代掻きしたあとの田の槌均しをします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前10:00-午後1:00 小型農機具の片付け・・・

    今日は,  午前10:00-午後1:00 小型農機具の片付けをしました.     まず, 妻の実家の棚田の田の農業用ビニールハウスの中に仮置きしていたハーベスタ,次に管理機,最後に,2インチの給水ポンプを積んだミニクローラを軽トラで3回運びました.     ・国道294号...