2023/05/12

今日、半田そうめんが届く・・・

 今日の午後、午前中の作業で、右手の薬指が動かなくなり、痛みがきていましたので、午後の作業は、中止しました。

 居間で、パソコンを操作しているとき、岡山の妹夫婦が送ってくれた<半田そうめん>3箱がとどきました。 山口に棲息していたころから、毎年、<半田そうめん>を送ってくれます。 最初は、従姉の Nobuko 姉さんがつくった<半田そうめん>だったのですが、Nobuko姉さんが高齢化で、そうめんつくりをやめたので、そのあとは、Nobuko 姉さんが紹介してくれた<赤川製麺>の<半田そうめん>を送ってくれます。

 農繁期に、簡単に昼食を用意できるとかで、この<半田そうめん>、とても重宝しています。 夕方、岡山の妹に電話して、お礼をいいました。 話の内容は、ほとんどが地震の話し・・・。 妹は、<岡山は、昔から自然災害の少ないところだけれど、最近、だんだん地震が近づいてくるみたい・・・>と心配していました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ボウガケのある風景・・・

       上の写真は, 2017年に撮影した, 妻の実家の棚田の田のボウガケした風景です.     日本基督教団西中国教区の山口の小さな教会の牧師をしていたとき,2005年から, 毎年春と秋の連休のときに, 6日間戻って,妻の実家のおとうさんと,私が日本基督教団の隠退牧師にな...