2023/05/08

郡山の歯科へ、妻の歯の治療最後の日・・・

今日、郡山に妻と一緒にでかけました。

郡山の某歯科での、妻の歯の治療の最後の日です。 妻の治療が済むまで、歯科医院の駐車場にとめた車の中で、英語論文の書き方に関する本を読んでいました。

部落解放同盟新南陽支部のある被差別部落の中の隣保館での私の講演は、新南陽支部の部落史研究会のブログに<吉田向学講演録>として今も掲載されています。 その講演録を、<Google翻訳>で英訳しようとしますと、シッチャカメッチャカな英文になっていました。 それで、私は、日本語で書いた文章を英文に翻訳することは、時間・労力ともに負担が大きすぎることがわかりました。 それで、私は、日本語の論文を英語に翻訳するのを断念して、最初から英語で書き直すことにしました。 そのために、私は、私の英作文力を向上することにしました。 努力のかいがあって、必要な英英辞典や英語論文執筆法などの参考資料を十二分に入手することができました。 妻の治療が終わるまで、読んでいた本は、砂地に水をまいたときのように、私の頭の中に沈んできます。

妻の治療が終わったあと、ホームセンターに立ち寄って、妻と私のサプリメントを購入しました。 その他、便箋・封筒2種類、マーカーペンの補充用インク2種類、夏用入浴剤3種類を購入・・・。 その後近くのスーパーで食品を購入して帰ってきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...