2023/05/24

午後1:30〜4:30、コシヒカリの田の植え代掻き・・・

    午後は、1:30〜4:30、コシヒカリの田の植え代掻きをしました。

 自家製の木製の240cm長さの代掻き器を引っ張りながら、田の土の凸凹を、水の力を借りて均平にするのですが、体力仕事であることに変わりありません。 関節障害で右手の握力の少ない私は、どうしても左手に負担がかかります。 

    しかし、今日は、少しく風が強く、冷たいものの、どちらかいいますと、爽やかな風・・・。 あまり汗をかくこともなく、快適に作業することができましたので、作業を終えたあとは、私のこころも爽やか・・・。

    妻は、常夏川沿いの田畑転換した畑で作業をしていました。 コシヒカリの田の代掻きを終えた私に、妻は、<あんな重い代掻き器を引っ張って、1日作業していたのですら、疲れたでしょう。 >と話しかけてきましたが、<水の力を借りての作業だから、思ったほど重たくないよ>と答えました。 この代掻き器、田の水から取り出して運ぶときは、ずっしりと重たさを感じさせます。

    水の力って、ほんとうにすごい・・・。 水の<浮力>は、体力のちいさな私にっては、大きな力です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・

    夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました.     私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...