2023/05/15

有機無農薬栽培で米をつくるときの発酵鶏糞・・・

    今年は、肥料が高騰・・・。

    なぜか、いつも簡単に、安価に入手できる、有機・無農薬栽培で米を栽培するときの<発酵鶏糞>、どのホームセンターも在庫切れ・・・。 普通の<発酵鶏糞>はあるのですが、有機・無農薬で米を栽培するときの<発酵鶏糞>が入手できません。 今日、あちらこちら尋ねあるいて、5軒目のホームセンターでやっと入手することができました。

 <もし、米栽培用の発酵鶏糞が入手できないとしたら、どうするのか・・・>軽トラの中で、妻と話し合いましたが、私は、<もしかしたら、今年が有機・無農薬栽培から自然農法に転換する時かもしれない・・・。 しかし、これまでの方法で、ずっと、コシヒカリとはえぬき、ひめのもちを栽培・収穫できたのだから、諦めないで探してみよう・・・>といって、ホームセンターめぐりをしましたが、5軒目にしてやっと入手することができました。

    あるホームセンターでは、<本部から出荷統制がなされているみたいで、いつ入荷できるかわかりません>と話していました。 <出荷統制・・・? 化学肥料が高騰しているので、化学肥料から有機肥料に変えた農家がたくさんいるのでは・・・? >と思ったのですが、ことの真相はわかりません。

 ともかく、入手することができてよかった・・・。 これからは、このホームセンターで農業用資材を購入することにしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

春の農作業は専業農家と素人百姓からはじまる・・・

    春の農作業は, 専業農家と素人百姓から始まります.     午前中, 棚田の田で作業していたとき, 他にも農作業をしている農家の姿がありました.     なにかにつけてお世話になっている, 湖南史談会会員で専業農家の御夫婦は, コメと布引大根の大規模生産者の方ですが, 種...