2023/05/21

私をじっと見つめる2匹のニホンアマガエル・・・

    妻の実家の棚田の田には、いろいろなカエルがいます。

    私に一番親しく近づいてくるのは、シュレーゲルアオガエルです。 手のひらに載ったり、田靴からはいあがってきて、私の肩にとまるものもいます。 それに反して、一番、私を警戒して逃げ出すのは、トノサマガエルとニホンアマガエル・・・。

    今日、棚田の上段・中段・下段の畦と土手の草を刈りましたが、西側の農業用水路の両岸の草をかっていたとき、ニホンアマガエル2匹が、用水路の中に飛び込みました。 そして、用水路の水に流されて行ったので、草刈り機のエンジンをとめて、そのあとを追いかけました。 すると、堰のコンクリートにしがみついていましたので、2匹のニホンアマガエルを土手にすくいあげてやりました。 そのときの、2匹のニホンアマガエルの顔、私の方をじっと見つめていました。 逃げ出す気配もなく・・・。

    妻は、シュレーゲルアオガエルよりニホンアマガエルの方が仲良しだといいます。 妻は、ニホンアマガエルの写真を何枚もとっています。 ニホンアマガエルは、いろいろなところに身を隠していますので、それを見つけるのが面白いとか・・・。

    カエルの方も、誰と付き合うか、それなりに考えているようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日はじめて3月31日に開通した国道294号線のバイパスを走る・・・

      今日, 会津坂下のホームセンター・コメリに買い物にでかけたとき, はじめて, この3月31日に部分開通した国道294号線のバイパスを走りました.     水田を縫うように建設されたバイパスから赤津村の民家の屋根屋根が見えていました. 隣村の福良村と同じで,  新国道2...