今日は, 妻のくるまYARISの車検を受けるために郡山に出かけました.
代車は, ハイブリッドのアクア・・・. 湖南に着くまで, 前を制限速度を遵守するくるまが走っていましたので, 安全運転に徹して湖南に戻ってきました. はじめて乗ったアクアですが, 車音痴の私には, ヤリスの方が断然運転しやすい・・・.
妻は家に戻ると, すぐ, 野菜の種2種類を持って, 妻の実家の棚田の農業用ビニールハウスに向かいました. 私は, 居間からまるみえになる, 工事中のバイパスに代車をとめて、他の農家からいたずらされないように見張ることにしました. "よそもんが, ここらのもんよりいいくるまに乗るのは許せねえ!" と嫌がらせをする人が少なくありませんので・・・. YARISは, "ここら" では, 一番安価なくるま・・・. 普通に考えると, 何の問題もないのですが, ハイブリッドのアクアになると, 他の農家がどう判断することになるのやら、予測がつきません。
2024/04/12
YARISの車検を受けに郡山へ・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの田にクマの足跡・・・
今朝9:00-12:00 妻の実家の棚田の田のコシヒカリの稲刈りをしました. 湿田部分なので,安易に,バインダーを乗り入れることはできません.ぬかるみに入って, 20~30cm沈むと自力で脱出不可能になります. それで, 私の長靴が10cm以上沈むところを, ま...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿