2024/04/16

午前中, 棚田の田で作業・・・

    午前9:00-12:30, 棚田の田で作業をしました. 

    まず, 2インチの給水ポンプで温水田に, 農業用水路から水を汲み上げました. エンジンを始動したあと, 妻とふたりで, 農業用ビニールハウス (育苗用ハウス) の中の片づけをしました. トマトとメロンの栽培で凸凹になった土を, 開墾鍬で削りながら均して固めていく単純作業です. 今日は水準計を持って行かなかったため, 目と足の裏の感覚で凸凹を感知して開墾鍬で修正して行きました. 妻は, "あなたって, 水準器なしで作業した方が, きれいに土を均すことができるのね・・・" と話していましたが・・・. 

    家に戻って, 着替えて, 居間のパソコンの前に座っていますと, 朝, 1分咲きだった観音堂のさくらの花は3分先咲きになっていました. そして庭のユキヤナギの枝にも白い花が咲き乱れていました. 庭のスイセンの花も満開・・・. タンポポの花も7輪咲いていました.

    今日は, 農業用ビニールハウスの中で, シュレーゲルアオガエル1匹に出会っただけで, 温水田にもハス田にもカエルたちの鳴き声はしていませんでした. イトトンボの姿もなし・・・. 急に気温が低下してそれぞれの場所に避難したのかもしれません. 午後は, 妻も私も家の中に避難・・・. 


0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...