今日は, コシヒカリ・はえぬき・ひめのもちの種籾の播種作業の日です.
朝, 私の寝室のタンスの上に格納していた, 播種をするときに昨年使用したシルバーラブというシートをとりだしました.
そして, 農機具の小屋で3月20日以降浸種している種もみを, 農機具の小屋に格納していた電気洗濯機を取り出して, 種籾の脱水作業をしました. 7kg仕様の電気洗濯機で脱水するのは, コシヒカリ4kg, はえぬき2kg, ひめのもち1kgの計7kg・・・. 山口に棲息していたときに妻が使っていた電気洗濯機です. 今は, 浸種した種もみの脱水作業にのみ使用しています. そのあと, ポリタンクに水を入れて軽トラに積み込みました. KUBOTAの播種機も積み込んで棚田の田に向かいました.
そのとき目にとまった, 常夏川沿いの御前桜・・・. 黄緑色の桜の花が満開・・・.
棚田に着くと, 資材をすべて農業用ビニールハウスに運び込んで, 播種作業を開始・・・. 昨日用意した培土の入った育苗箱に播種, それが終わると, トロ舟に入れた水に育苗箱を浮かべて, 水が育苗箱の上に行き渡ると覆土機を使って土を入れ, 品種別に積み上げて行きます. それが済むと, 育苗箱を3列21行に並べて行きます. そのとき, パッキンを使って, それぞれの育苗箱に散布した水が満遍なく行き渡るように水平をとって行きます. そのあと, シルバーラブをかけてそれを単管パイプとブロックで押さえて, 播種作業はおわり・・・.
播種を終えたあとは, シルバーラブに添付されている使用法に従って, 管理して行きます.
2024/04/20
午前9:00-午後3:00, 棚田の農業用ビニールハウスの中で播種作業・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
この冬の知的作業は観聖寺文書の再判読・・・
今日は1日, これまで再読した観聖寺文書を再検証して, MSwordで活字化, A4判19枚にプリントアウトして, 隣村の郵便局からゆうパックで送りました. 12月20日から来年3月20日までの3ヶ月間, 晴耕雨読ならぬ晴れた日は除雪作業, 雪の降る日は読書三昧...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿