朝、棚田の田に行ったとき、昨日、温水田の島の付近に浮遊していた、シュレーゲルアオガエルのたまごを探してのですが、見つけることができませんでした。
妻に、<カラスに食べられたのだろうか・・・?>と話しかけますと、妻は、<あのたまご、風に吹かれて、温水田の水面をあっちにいったりこっちにきたりしてるわよ。>と話していました。
郡山の斎場から戻ると、すぐ着替えて、妻の実家の棚田の田に向かいましたが、妻が話していたとおり、そのシュレーゲルアオガエルのたまごは、妻が最初にみつけた場所に戻っていました。筆者、風にもてあそばれないようにたまごの半分ほどつちをかけて、固定してやりました。
2022/05/06
シュレーゲルアオガエルのたまごが行方不明・・・!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午前11:30‐午後3:00 娘家族が遊びにくる・・・
今日, 午前11:30‐午後3:00 娘家族が遊びに来ました. 妻に, 母の日のプレゼントのケーキを持って・・・. 娘夫婦が来ると, 妻と娘で, 朝から妻がつくった料理を座卓に並べて, 娘と娘のご主人, 孫の向学ちゃんと, 妻と私の5人で昼食会のひととき...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿