今朝は、2:00に起床・・・。
花粉症のパニック症状で目を覚ましました。寝室のあかりをつけると同時に、妻が入ってきて、<あなた、おかあさんが息していない・・・。お医者さんにすぐ電話るから・・・>といって、階段を降りて行きました。
すぐかけつけてくださった医者から、<ご苦労さまでした。死亡診断書は、朝10時ころとりにきてください。すぐ葬儀社に電話してください>と言われ、妻は、すぐ、2012年に、妻の実家のおとうさんの葬儀をしてもらった葬儀社に電話・・・。当直の担当者の方が駆けつけてくださり、なきがらの腐敗を防ぐための対策をとってくださいました。9:30頃、葬儀社の担当者の方が来られて、妻の実家のおかあさんの葬儀の手配をしていただきました。長福寺の住職さんと筆者と妻の3人の家族葬になります。
葬儀の打ち合わせがすむと、妻は、死亡診断書を受け取りに、かかりつけの医院にでかけました。黒猫黒兵衛は、異常事態を察したのか、おばあさんのふとんの上ではなく、今のストーブの前に座っていました。この10年間、黒猫黒兵衛は、筆者と妻が田畑や買い物にでかけたとき、いつもおかあさんの側にいて介護猫の役を果たしていました。
2022/05/03
今朝、2:00に起床・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
朝4:30-7:30 ルターの独訳聖書を通読・独和辞典品定め・・・
今朝は4:30に起床・・・. ルターの独訳聖書を通読しました. 旧約聖書のサムエル記は, "政治音痴"の私にとっては,政治が何であるか,国家とはなにか,国家の体制維持の方法は? 最高権力者のあるべき姿は?・・・そんな問いに対して明確な答えを提示...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿