2022/05/10

棚田の田はすべて代掻きを終えたよう・・・

湖南町赤津村の田は、すべて水が入り、代掻きの真っ最中・・・。

しかし、妻の田は、まだ、荒起こしもしていません。明日、雨が降っていなければ、農機具の小屋からブルトラを取り出して、整備・点検、細くなった爪を交換して、とりあえず、棚田に移動することにしました。

KUBOTAの超小型乗用トラクターB6001+RK1000の爪一式を注文していますが、春の農繁期、kUBOTAの担当者の方はいそがしそうですから、とりあえず、現在のツメのまま、コシヒカリとはえぬき、ひめのもちの田の荒起こしをすることにしました。

今年は、育苗中の稲の成長が早いようなので、4.5葉で田植えをする時期がはやまりそうです。現在葉齢は、2.5です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...