2022/05/08

旧約聖書に書かれた戦争は、今も現存・・・

今朝読んだ『英訳聖書』(NSRV)の旧約聖書・イザヤ書・・・

そこには、古代の戦争の状況が詳しく描かれていますが、それを読みながら、旧約聖書に記されている戦争は、今も昔もなにも変わっていないと思わされました。今回の、ロシア大統領プーチンによるウクライナ侵略戦争は、まさに、古代の戦争の典型・・・。都市の破壊と住民の虐殺、婦女子の強姦・殺害、財産の強奪、国境の変更、主権の剥奪と多民族の隷属化・・・、その恐るべき実態は何も変わっていない。人間性はなにも変わっていないのかもしれません。

古代と現代で変わったものがあるとすれば、それは、兵器の近代化による新しい武器の開発による戦争被害の甚大化・・・。狂気にとらわれた、ロシア大統領・プーチンの軍事力という凶器がもたらす悲惨さの拡大・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・

    夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました.     妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...