2022/05/08

朝、死後1週間以内にしなければならない手続きの確認・・・

今朝、妻のおかあさんの死後1週間以内にしなければならない手続きの確認をしました。葬儀社の担当者の方らから、そのために必要な手続きの一覧表を手渡されていますので・・・。郡山市湖南行政センターにあらかじめ予約をしておけば、郡山市に提出する書類を一括して提出することができるようです。その他は、たとえば、年金局には直接出向いて手続きをしなければならないようですが・・・。

マイナンバーカードや印鑑証明は、志望届と同時に無効になるようで、返還する必要はないようですが、いろいろな手続きに提示が求められる場合もあるので、完全に不要になった時点で廃棄するようにと記されていました。

葬儀と一連の手続きが、社会制度化され、昔ながらの因習まみれの集落の葬儀や人間関係の葛藤にまきこまれないですむのはとてもさいわいなことです。妻のふるさと・湖南の赤津村は、典型的な農村的地域社会ですが、東北地方有数の大都市郡山市の一角に位置していることが、そのことを可能にしてくれているようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

昨日は凄い雨が降って温水田とハス田に水が溜まる・・・

    会津身知らず柿を収穫したあと, 棚田の田の様子を見に出かけました.     軽トラの窓から見える,妻の実家の田には,水が溜まっていました. ボウガケしているはえぬきの田は水浸し・・・.      妻が下りて様子を見るといいますので, 軽トラを止めて, 雨水のたまり具合を確...