2022/05/07

KUBOTAの管理機TRS70US、新しい爪に交換・・・

午後1:30~3:30、c購入以来10年間使い続けていた古い爪を外し、新しい爪に取り換えました。

筆者は、こどものころからの機械音痴・・・。大体修理するつもりで分解して壊してしまうのが常でしたが、今回のKUBOTAの管理機TRS70USの爪を交換するのも新しい経験・・・。爪をとめているボルト・ナット、しっかり締め付けられていて、筆者手持ちの工具だけでそのネジを取り外すのは大変でした。全部で、24本のボルトをゆるめて爪を取り外しました。

取り外した爪は、新しい爪の半分の長さに摩滅していました。2時間かけて、なんとか、古い爪を新しい爪に交換することができました。交換したあと、妻の棚田の田の育苗用ハウスに格納しましたが、その前に、軽トラからおろして育苗用ハウスに持ちこむまで、雨除け栽培用トンネルの中の土を耕してみました。正転で、耕幅50cm、きれいに土を耕すことができました。

関節障害のある、握力のすくない右手でも、きちんと爪を締め付けることができるように、長い柄のスパナを購入することにしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...