2023/04/09

今日、『Oxford Learner's Dicitionary of Academic English』が届く・・・

今日、相次いで、『Oxford Learner's Dicitionary of Academic English』が届きました。

それで、<fool>という単語で検索してみましたら、その辞書の Index語には、<fool>という言葉はありませんでした。大学生は、English Writing で文章を書くときには、<fool>という言葉を使わないし、使ってはいけないようです。

だいたい、他者に対して、<fool>という言葉を投げかけるのは、他者に対する侮蔑の意味を込めた、その人の根拠なき優越感の表現でしかありませんから、少なくとも、学問をし、知的水準を高めようとする大学生にとって、そのような言葉を使うということは、他者だけでなく自分自身をも貶める表現になってしまいます。

『Oxford Learner's Dicitionary of Academic English』、新本で注文しましたので、<CD-ROM  to develop your Academic writing>がきちんと付属していました。古本を購入すると、このCD-ROMがついていない場合もあるとか、注意書きがありましたので、新本にしました。

『Oxford Learner's Dicitionary of Academic English』に限らず、すべての英語辞典の用語の説明文は、中学英語程度です。『Oxford Learner's Dicitionary of Academic English』、無学歴・無資格(Academic Outsider)の筆者が、English Writing で『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆するのに、十分役に立つ辞書であるようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

JUKI職業用ミシンの押え金を確認・・・

    夜, 妻が使用している, JUKI職業用ミシンの押え金を確認しました. ミシン本体を購入するとき, 本体に添付されていた押え金の他に追加で他の押え金も購入していましたので・・・. 妻は, まだ1種類しか使用していませんが, そのうち使うようになるでしょう.     JUK...