今日、『最新日米口語辞典』(1982、Mdern Colloquialisms Revised Japanese-English)が届きました。
極めて日本語的な表現を適切に英訳するための辞書です。
大型農業機械と化学肥料・農薬・除草剤を多用する、湖南のプロの農家は、小型農業機械と有機・無農薬栽培で米と野菜を、しかも、湖南の主要品目から外れた米と野菜の品種を栽培する筆者と妻のことを<馬鹿農家>といって馬鹿にするのが常ですが・・・
バカにする make a fool of someone
underestimate
バカにつける薬はない There's no cure for a fool.
Once a fool, always a fool.
筆者と妻の場合は、前者の訳より後者の訳の方がふさわしいように思われます。筆者と妻の場合、それらの言葉の後ろに、<in Jesus Christ>という言葉が付加されますが・・・。
2023/04/09
『最新日米口語辞典』が届く・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今日, 看護のための最新医学講座3冊が届く・・・
今日, "看護のための最新医学講座"3冊が届きました. "医学と分子生物学"・"産科疾患"・"精神疾患" の3冊・・・. 残るはあと1冊, "麻酔科学" 飲み...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿