2023/06/03

Amazonで部落問題関連書籍を検索・・・

    Amazon と日本の古本屋、BookoffOnline で、部落問題関連の書籍を検索してみました。 2013年以降に出版された本を検索してみたのですが、私が、English Writing として執筆予定の史資料として付加する必要があると思った本は、1冊もありませんでした。

    ほとんどの史資料は収集済みで、部落問題に関する基本的文献は、2013年以前に、日本の古本屋経由で集めました。 貴重な史資料も多く、京都大学大学院卒の日本文化史研究者の方の、<これまで部落史研究をしていた学者・研究者が、同和対策事業終了と共に、それまで集めた部落史関連の蔵書を手放している。 部落史研究、部落問題研究の基本的な文献を安価に入手するのは今だ! >というアドバイスに従って、『部落学序説』執筆継続のため基本的な史資料を集めたのは、大正解でした。 日本基督教団の隠退牧師になり、妻のふるさと・福島の帰郷・帰農して、山口の被差別部落の人々との交流も途絶えた現在でも、『部落学序説』の執筆継続が可能です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前10:00‐11:30, 棚田の田で作業・・・

     午前10:00‐11:30, 棚田の田で作業しました.     冷たい雨が本降りになっていましたので, 農業用ビニールハウスの中を片付けて, 育苗箱を並べるためにハウスの中の土の均平作業をはじめました.     そのハウスの中で, 妻が夏野菜の種をポットにまいて育苗して...