午後1:30~4:00まで、妻とふたりで、妻の実家の棚田の田で作業をしました。
妻は、育苗用ハウスの中を、KUBOTAの管理機TRS70USで耕うんし、施肥したあと、妻が播種・育苗したスイカとマスクメロンの作付をしていました。 作付けしたあとは、昨年の脱穀したあとの稲わらを、育苗用ハウスの中に保管、乾燥させていましたが、それを育苗用ハウスに敷き詰めました。 敷きわらは、黄金色・・・。 今年も、おいしい大玉スイカとマスクメロンを食べることができそうです。
私は、午前中に引き続き、コシヒカリの田の草取りと補植作業をしていました。 今日中に、コシヒカリの田の50%の田の草取りと補植作業をするつもりでしたが、40%で作業終了・・・。 3:30を過ぎると、急に、気温が低下してきますので・・・。
コシヒカリの田で補植作業をしているとき、農道を走ってきた軽トラから専業農家の方がおりてこられて、少しく立ち話をしました。 専業農家の方、<今年は、田植えが早かったんですね・・・>と問いかけてきました。 <いつもは、さなぶりのころ田植えをしていたのですが、今年は、苗の成長がいつもと違って、途中から早くなったので・・・。 今年のさなぶりは、いつですか? >と語りかけました。 すると、湖南の赤津村では、さなぶりは、もうなくなったのだとか・・・。 専業農家の方、<さなぶりをしないといけないほど、農業をしている農家がいなくなったから・・・>と話しておられました。
2013年に、妻の実家のある湖南の赤津村に帰郷・帰農したころは、<さなぶりには、一切農作業してはなんねえ! >と<ここらのもん>から叱られていたのですが、帰郷・帰農して11年目、さなぶりそのものがなくなってしまうとは・・・!
2023/06/04
コシヒカリの補植とスイカ・マスクメロンの作付・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
猪苗代湖のコハクチョウを見に出かける・・・
妻が, 猪苗代湖のコハクチョウを見たいというので, 妻のくるまで出かけました. 国道294号線から見える会津磐梯山は雪化粧して真っ白・・・. 走っている間に, 会津磐梯山の麓から雪雲が立ち上り, やがて会津磐梯山を包みこんでしまいました. 田畑には, コハクチョ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿