2023/06/03

『Oxford Advanced American Dictionary for Learners of English』で発音も学ぶ・・・

    『Oxford Advanced American Dictionary for Learners of English』に添付されていたCDを、ノートパソコン(Windows11Pro)にインストールしていますが、検索で辞書引きするごとに、その単語が発音されます。

    その発音は、もちろん、British English ではなく American English の発音・・・。 それを聞いていて、
『英語実践ヒアリング&発音辞典』を思い出しました。 <アメリカン・イングリッシュ「音の変化法則」>のもとに、ヒアリング編と発音編に単語と連語の発音がカタカナで表記されています。

    英会話は学ぶつもりはありません。 75歳の百姓暮らしの私には、それを使う場面はほとんどありませんから・・・。 どうしても英会話をする必要があるときは、読むように聞いて、書くように話せばいいだけですから・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

郡山の手芸店で針と糸を購入・・・

    今日, 郡山に出かけたとき, 妻は, 手芸店に立ち寄って, 11番と14番の針を10本ずつ購入しました. 黒と白の太巻きミシン糸も2個ずつ, バイヤステープをつくるためのアタッチメントと婦人服のホームソーイングパターンも1つ購入しました.     妻の実家のおとうさんとお...