2023/08/31

今日の棚田の田は風がなく草取りは朝5:30-9:30・・・

    今朝4:30に起床・・・。 朝5:30~9:30、棚田のはえぬきの田でヒエ刈りをしました。

    8:30を過ぎますと、はえぬきの田は完全に日が差し込んできて熱気を帯びてきます。 それにつれて私のあたまも火照ってきます. 風があるとそういうことはないのですが、今朝は無風状態・・・。 予定では10:00まで草取りをしようと思っていましたが、9:30で断念・・・。

    草取りをしながら、日本基督教団西中国教区の山口のちいさな教会の牧師をしていたとき、教区総会で押し付けられた西中国教区部落差別問題特別委員会の委員をしていたときの活動内容を
原稿用紙300枚(新書版1冊分)にまとめた『部落差別から自分を問う』が、日本基督教団部落解放センターによって没収・廃棄処分、<吉田牧師の取り組みは<なかったことにする>と名実共に削除されてしまいましたが、その『部落差別から自分を問う』の内容を思い返していました。 すでに忘れていたことも、いろいろ思い出していました。 教団部落解放センターの角樋平一主事も、元日本基督教団部落差別問題特別委員会委員長の東岡山治牧師も、『部落差別から自分を問う』の最後の文章を読んで、それでもなお、『部落差別から自分を問う』を没収・廃棄処分という、彼らが持っている<権力>を用いて<言論弾圧>をしてきたのか、彼らの真意をはかりかねていました。

    今日も、妻のふるさと・湖南の赤津村は、東京・大阪・広島よりも気温が高く時間帯によっては猛暑日になる可能性もあります。 熱気を帯びた残暑が続いています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...