2023/10/04

今朝は秋冷え,放心状態・・・

    今朝は秋冷え・・・.

    昨夜,寝具は夏用から冬用へ交換しましたので,朝のめざめは快適だったのですが,居間の座卓のパソコンを操作していますと,足から腰へ冷えが広がっていくのがわかります.私のこころは放心状態,あたま停止状態・・・.

    それで,”武州入間郡野田村護摩札騒動 江戸時代/文化十四年” という、埼玉県西部地域同和教育研究協議会編の冊子を読んでいました.その結果,やはり ”武州護摩札騒動” は,埼玉の部落史研究者による歴史的事実の曲解である、との結論に達しました.

    聖地旅行に出かける前、村方役人や住人から餞別をもらったプロテスタントの教会の牧師が,その御礼として,聖地で手に入れたカトリック教会発行の免罪符を,餞別をもらった人々に配布した・・・.そのことは,プロテスタントの教会の体面を著しく傷つけたとして,その教区は,その牧師の資格を剥奪することになった.そのことを承服できなかったその,免罪符を配布したプロテスタントの教会の牧師は,不服として,教団に訴えたり,裁判所に訴えたりした.しかし,裁判所の判断は,プロテスタントの教区の判断を正当なものと認め,カトリック教会の免罪符を配布したその牧師の除籍を認めたが,その除籍された牧師がカトリック教会の神父に転身することを容認した・・・.

    それと同じことが,”武州入間郡野田村護摩札騒動” で展開されていた.埼玉県西部地域同和教育研究協議会による ”武州護摩札騒動” に関する曲解は,江戸時代の修験の本山派と当山派の確執の歴史を無視した結果、歴史的事実を大幅に捻じ曲げ,部落解放運動史上の美談につくり変え,捏造されたものであると思われます.

0 件のコメント:

コメントを投稿

昭和59年に出版された本と令和6年に出版された本の比較・・・

    日本基督教団西中国教区の山口の小さな教会に赴任した年は, 1983年・・・.     磯村英一・一番ヶ瀬康子・原田伴彦編集 "講座差別と人権" が出版されたのは1984年・・・.      第1巻 部落・Ⅰ     第2巻 部落・Ⅱ     第3巻 女...