2024/02/08

書斎の "現代教育社会学講座" (1975-1976) を居間に移す・・・

    夜, 書斎の "現代教育社会学講座" (1975-1976) を居間に移しました. 

    この講座は, 東京大学出版会から出版されたもので全5巻です. 

    第1巻 現代教育の診断
    第2巻 社会変動と教育
    第3巻 現代社会の人間形成
    第4巻 現代学校の構造
    第5巻 現代社会の教育政策

    この講座は, 学歴社会と学歴差別について,  "Evidence-based thinking" をするために入手したものですが, 50年前のものなので, 現代の教育社会学からみると時代遅れの代物かもしれませんが, その時代の同和教育と社会学の関係についても調べたいので入手したものです. 5巻で2,000円・・・. 蔵書印が押してあり, 国立大学の教育学部の教授の蔵書であったようです. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

隠退牧師の老後の生き方について・・・

    昨々日, 日本基督教団阿佐ヶ谷東教会の97歳の長老の方から手紙を受取りました.     彼女は, 有名な日本の基督教会の牧師の娘さん・・・. お父さんは東京帝国大学出身,彼女のご主人も東京大学出身・・・. インターネットで検索しますと両者に関する数多くの情報に接することが...