2024/09/09

令和6年度郡山市敬老の日記念品が送られてくる・・・

    今日, 令和6年度郡山市敬老の日記念品が郵送サれてきました.

    記念品は, 郡山産のコシヒカリ・あさか舞でつくられて玄米茶・・・. 妻の実家のおかあさんは, 敬老の日にはよくでかけていました. 敬老の日は楽しみだったようです. あるときから, 敬老の日の記念品であるあさか舞で作った玄米茶が送られてくるようになりました.

    今日, 送られてきたあさか舞の玄米茶を見て, "おかあさんに送られてきたものが, あなたにも送られてくるようになったのね・・・" と感慨深そうに話していました. "老人クラブに加入しませんか" というパンフレットを見て, "あなた, 入らないの?" といいます. "入らない! 認知症かかったプロの農家から, ’おめえばかか?’ とさんざん馬鹿にされてきたのに, そんなひとばかりが集まった老人クラブに入るなんて自ら地獄に飛び込むようなもの・・・."

    そのパンフレットにこんな文章が・・・

    "住宅改修費を助成します
    高齢者の皆様が,自宅で転倒等により要介護・要支援状態にならないようにするため軽易な住宅改良費の一部を助成します. (手すりの取り付け,段差解消,洋式便器への交換等) 対象経費の10分の9以内で18万円を限度として交付・・・


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・

    夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました.     妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...