2024/09/21

雨が降って, 農業用水路から水を組み上げる必要がなくなる・・・

    妻の実家の棚田の田でのコメ作りは, 有機・無農薬栽培です. 刈り入れの1週間前まで常時湛水栽培を行っています.

    しかし,棚田のプロ農家が栽培しているあきたこまちの田植えから1ヶ月遅れてコシヒカリの田植えをしていますので,収穫も1ヶ月以上差が出てきます. コシヒカリがまだ生育途中で水が必要なときに, あきたこまちは実って刈り入れ時になりますので, 農業用水路の水は完全に止められてしまいます. 田の土を乾かさないと, 大型のコンバインで借り入れをすることができないからです.

    そのため, 農業用水路の水がとめられたあとは, 防火用水路を兼ねた農業用水路から2インチの給水ポンプで水を組み上がることになります. ガソリンが高騰したままので,ガソリン代が大変ですが, このところ降り続く雨で, 田はすみずみまで水が行き渡っています. 雨が降ってヒエ刈りができないのですが, 同時に, 降った雨が田に浸潤していきますので, 2インチの給水ポンプで水を組み上げる必要もなくなります.

    秋雨前線の雨, 降っていいのか, わるいのか・・・.日本海側の集中豪雨で河川から水が溢れ洪水になった姿がテレビニュースで放映されていましたが, 雨は, ひとの思いを超えて,ふり続けているようです. 水に使った田の姿を見ると,胸が痛みます.

    ヒドリノトキハミズクミアゲテ
    サムサノナツハミズヲアタタメ
    オンスイデンノチカラヲカリテ
    タナダデツクルコシヒカリ
    バカノウカトワ
    オラノコトダベ

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・

    夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました.     私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...