今朝は5:30に起床・・・. ギリシャ語聖書の通読をしていましたが, いろいろ考えさせられることが多くていつもより時間をかけました. それで, 今朝の棚田のはえぬきの田のヒエ刈りは7:00から行うことになりました.
今日は12:00過ぎから降水確率50%とかで, 蒸し暑い・・・. Kestrelの農業者向けのポケット気象計が使えなくなったので, ヒートインデックスを測定することができません. それで, 10:00でヒエ刈りをやめて家に戻ってきました.
家に戻るために片付けをしていたとき, 鈴虫の鳴き声が聞こえてきました. 今年はじめて・・・. また, カエルが "ひそひそ話" をしていました. いつもとはまったく違う鳴き方で・・・. いつか, カエル語を理解することができるのでしょうか・・・.
今朝10:00で農作業を中断したのは, エネルギー不足も影響しています. 朝出かける前に, おにぎり1個を食べませんでしたから・・・. おにぎり1個を食べると5-6時間は農作業を続けることができます. おにぎり1個のちからは絶大です.
2024/09/08
今朝は7:00-10:00, はえぬきの田でヒエ刈り
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ボウガケのある風景・・・
上の写真は, 2017年に撮影した, 妻の実家の棚田の田のボウガケした風景です. 日本基督教団西中国教区の山口の小さな教会の牧師をしていたとき,2005年から, 毎年春と秋の連休のときに, 6日間戻って,妻の実家のおとうさんと,私が日本基督教団の隠退牧師にな...

-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿