朝, Internet Archive にアクセスして, 無料の Latin-English Interlinear Bible
を PDFファイルでダウンロードしました. ラテン語は Nova Vulgata, 英語は Google翻訳・・・.
"Interlinear translation made with Google translate, not very accurate!" との注がありましたが, 私の貧しいラテン語読解力よりはるかに優れているので, 問題にはなりません. 聖書注解書を読むときの参考します.
ついでに, Amazonで, 本の Latin-English Interlinear Bibleを検索してみたのですが, 適当なものを見つけることができませんでした. アメリカの書店に直接注文するのは, クレジットカードでしか購入できないので, 断念・・・. それに, 円安も手伝ってかなり高価な買い物になりそうなので・・・.
2024/09/11
無料の Latin-English Interlinear Bible (PDF) をダウンロード・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・
夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました. 私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿