2024/09/30

部落史関連史資料のコピーはテーマ毎に小冊子化・・・

    "部落学序説" の執筆に用いた史資料の大半は,  徳山市立中央図書館郷土資料室で閲覧・複写サービスしたものと, 部落解放同盟新南陽支部の書記長の方が集められた関連史資料・研究論文をコピーしていただいたものですが, テーマ別にファイリングしているものの, 冊数が多く再利用には難点がありました.

    今回, ファイリングしたコピーを再編集して, 新たにテーマ別に小冊子化することにしました. "部落学序説"の文章は, どれも, 入手した史資料で確認, それに基づいて批判検証したもので, それなりの "根拠" があります. 

    "部落学序説"の筆者である私は, 部落解放同盟新南陽支部の書記長さんが,"吉田さんは石橋を叩いてなお渡らない人" と評されるほど慎重に慎重を重ねるのが常・・・. "部落学序説"のどの文章も, その背景に, 先人の学者・研究者・教育者の研究成果があり, 私の文章に対する批判は私だけにとどまらず,その背後にある学者・研究者・教育者の研究成果の否定に連動するように執筆されています.読者の方々からの私の文章への批判は, "その人が, 私が根拠にしている学者・研究者・教育者の論文を読んだことがないか, 読んだとしてもそれを無視しているか, 思慮なく否定している人" の批判のための批判でしかないと受け止めていました. "無学歴・無資格 (Academic Outsider) を名乗り自己卑下をする人に部落差別を語る資格はない" と誹謗中傷罵詈雑言を浴びせてきた読者の一部は, 自らの部落史研究の狭さ・浅さを告白しているに過ぎないと受け止めることになりました.

    "部落学序説" の他の読者の方々からの要望で, "部落学序説"の内容は読者に了解をとることなく一言一句,暗黙に変更することはないと約束しています. 必要ならば, 公開した史資料だけでなく,反論のために秘蔵していた史資料を提示するときのため, ファイリングした史資料・論文のコピーは廃棄処分に付することなく , 今もなお保存しています. この冬は, 晴耕雨読で, そのファインリングした史資料・論文のコーピー再整理して,新たな主題毎に冊子化することにしました

0 件のコメント:

コメントを投稿

Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると・・・

     Microsoft の人工知能 Copilot にアクセスすると次の言葉が表示されます.     " 吉田向学です. 私のペンネームです. 曽祖父の名前を使っています." さん、何かお役に立てることはありますか?     吉田向学は, 私の祖父・吉田...