2024/09/15

午後0:30から土砂降りの雨が降る・・・

    家に戻ると, 居間でうたたね・・・・. 

    午後0:30ころ, 激しい雨音がして目が覚めました.本格的な土砂降りの雨・・・. 夕立のようです.今日の棚田の田に, 2インチの給水ポンプで水を汲み上げたのは3時間程度・・・. それを補ってくれるような本降りの雨・・・. 主なる神さまに感謝・・・. 棚田の農業用水路の水はとまって久しいので, まさに恵みの雨です.

    雷も何度か鳴っていましたので, 夕立であることは間違いないようですが, 1:10になっても雨が降り続いています.

    私がつかっている Kestrel のポケット気象計 3500DeltaT の機能の一覧表です. このポケット気象計は, 有機・無農薬でコメと野菜を栽培する妻と私にとっては必需品です. 私がつかっている3500DeltaTは10年以上前の機種ですので,Wind Chill (風冷指数) や Heat Stress Index(熱ストレス指数)を表示する機能はありません. どちらもマニュアルで計算します. 風速1.0m/秒ごとに気温を1℃下げ, Heat Index表で熱中症になる危険度を算出します Heat Stress Indexは, "気温と相対湿度を組み合わせ, 人間が感じる温度を推定する指数です". 気圧の↑↗→↘↓は3時間の傾向をしめしてるようですが,私は2時間の傾向として判断しています.


0 件のコメント:

コメントを投稿

午後2:00‐4:00 棚田の田手作業・・・

     午後2:00‐4:00 曇り空の下,棚田の田で作業をしました.     コシヒカリの田の電気柵の電線の下を90cm長さの柄の鎌で草刈りをしました. 専業農家やプロの農家の方々は, 田植えに入る前に, 電気柵の電線を張っている土手や畔に除草剤を散布していますが, 有機・無...