2024/09/28

バカはすぐ手の内を見せる, 意外と少なかった教育関係の蔵書・・・

    私はよく, "バカはすぐ手の内を見せる" と揶揄されてきました.

    午後,いますぐ読める状態の教育関連の蔵書をリストアップしてみました. 意外に少ないので我ながらびっくり・・・. 同和教育に関しては, 一次資料をかなり保有していますので,同和教育関連の本を収集する必要はなかったのでしょう.

    "ヤスパースの教育哲学" (斎藤武雄著) 
    "社会の教育システム" (ルーマン) 
    "教育人間論のルーマン 人間は<教育>
できるのか" 
    "教育の体系" (日本近代思想大系)
    "学歴の社会史ー教育と日本の近代ー" 
    "子ども学序説 変わる子ども, 変わらぬ子ども" (浜田寿美男著) 
    "教職基本用語辞典"
    "改訂版教職用語辞典"
    "社会科教育事典" (日本社会科教育学会)  
    "社会科 現代 問われている世界" (大濱徹也編)
    "澤井陽介の社会科の授業デザイン"
    "同和問題と同和教育ー指導者用資料ー"
    "同和教育の歴史的研究" (東義和著)
    "同和教育の終わり" (東上高志編著)
    "部落解放教育論 近代学校を問い直す" 
    "<差別と人間>を考える解放教育論入門" (八木晃介著) 
    "同和教育関係資料集" (岡山県教育委員会)       
    "高等学校同和教育資料(教師用)" (兵庫県同和教育協議会) 
    "倉敷市立琴浦西小学校 百拾年の歩み"
    "安女七十年史"
    "坂根小学校百年誌"
    "上松中学校五十年のあゆみ"
    "山霊生英傑" (長野県木曽山林高等学校創立一〇〇周年記念誌) 
    "上松町教育百年史"

    書庫の教育関連の書籍はチェックしていませんので相当数の蔵書があるはず・・・. 岩波新書を中心にして・・・. 上の関連書籍は, 新書・文庫本を含まない単行本ばかりです. "その程度の本を読んで, 同和教育を批判しようとするなど,もってのほか!" と罵倒されることになるでしょうが, 常に, Specialist ではなく Generalist になることを指向してきた, 
無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私にふさわしい教育関連書籍ですが, 一番大きな影響を与えたのは, "教育の体系" (日本近代思想大系) です.

0 件のコメント:

コメントを投稿

朝, "自治制発布五十周年記念論文集" の表紙を付け替え・・・

     朝, "自治制発布五十周年記念論文集" の表紙を付け替えました.     昭和13年に出版されたその本は, インターネットの日本の古本屋経由で入手した時点で,ボロボロ・・・,ページをめくるとその部分が破れてちぎれそうな感じでしたので,読むときは注意し...