午後, 雨がやみました.
Googleのホームページで天気予報を確認しますと, ここ湖南はくもりとか・・・. それで, 午後1:00に,コシヒカリの田のヒエ刈リを始めました. ヒエが集中的に繁茂していた場所のヒエ刈りは終えましたので, 少しく気分が楽になりました.
コシヒカリの穂波から突き出たヒエの穂はほとんど取り除くことができそうですから・・・. ヒエの実が落下する前にヒエ刈りを終えたいのですが, 途中から小雨がふり始めました. 午後3時頃には, カエルが一斉になきはじめると同時に本格的な雨がふり始めました. 冷たい雨だったので, ヒエ刈りを中断, 家に戻ってきました.
帰るとき, スチューベンというブドウを5房持って帰り, 妻と一緒に食べました.妻は, "こどものころおとうさんがつくって食べさせてくれたスチューベンと同じ味・・・. あまくて美味しい・・・" と評していました. この前,大きな房ばかり4~5房,だれかが摘み取って行ったようです. ぶどうにかけた白い袋のみを残して・・・. 湖南の赤津村のプロの農家は,"ここらは, 昔から盗ったり盗られたりしながらやってきたんだ! 少々盗られたからといって文句言うんでねえ! 盗られて悔しかったら, おめも他の農家のものを盗ってきたらええべえ! それであいこだべえ!" と強弁する人が少なくありません.
妻も私も, 聖書の教え,"汝盗むなかれ" という戒めを忠実に守っていますので, どのような事情であれ, 他の農家の農産物を盗むことはありません. それに, 農薬・除草剤をこれでもか, これでもかと散布する湖南の赤津村のプロの農家の栽培した残留農薬たっぷりの野菜をあえて盗んで食べる, 有機・無農薬栽培でコメと野菜, 果樹を栽培する農家は誰もいません.
2024/09/22
午後1:00‐3:00, コシヒカリの田でヒエ刈り・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後2:30-5:30 コシヒカリの田の整地・・・
午後2:30-5:30 コシヒカリの田の整地をしました. 廃車が決まったブルトラで荒代かきをしました. いつもはエンストするのに,今回は一度もエンストしませんでした. その分,荒っぽい代かきになったようで,ブルトラの車輪の轍のあとが深く残っていましたので, 市販...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿