2024/09/15

明日の朝8:00まで雨が降り続く・・・

    天気予報では, 明日の朝8:00ころまで, 雨が降り続くようです.

    久しぶりの雨で,  明日は,  2インチの給水ポンプで農業用水路から水を汲み上げる必要はなさそうです. 8:00以降は, くもりなので, 棚田のコシヒカリの田のヒエ刈を続けなければなりません.

    プロの農家から, "コメをつくってんのか,ヒエをつくってんのか, どっちだ!" とからかわれるのが常の, 妻の実家の棚田の田ですが, まもなく, コシヒカリ>ヒエの状態になるでしょう. プロの農家が, "ヒエが繁茂している田を見たら,  素人百姓の吉田の田と覚え!" と指摘する通り, コシヒカリの田にはヒエが繁茂しています.

    ヒエだけでなく, クロガイ・ホタルイ・オモダカ    天気予報では, 明日の朝8:00ころまで, 雨が降り続くようです.

    久しぶりの雨で, 明日は, 2インチの給水ポンプで農業用水路から水を汲み上げる必要はなさそうです. 8:00以降は, くもりなので, 棚田のコシヒカリの田のヒエ刈を続けなければなりません.

    プロの農家から, "コメをつくってんのか,ヒエをつくってんのか, どっちだ!" とからかわれるのが常の, 妻の実家の棚田の田ですが, まもなく, コシヒカリ>ヒエの状態になるでしょう. プロの農家が, "ヒエが繁茂している田を見たら, 素人百姓の吉田の田と覚え!" と指摘する通り, コシヒカリの田にはヒエが繁茂しています. ヒエだけでなく, クロガイ・ホタルイ・オモダカなども繁茂・・・. 1度でも除草剤を散布すればはえることがなくなるホタルイも繁茂していますので, まさに, 有機.無農薬でコメを栽培しているという自然による立証です.

0 件のコメント:

コメントを投稿

ボウガケのある風景・・・

       上の写真は, 2017年に撮影した, 妻の実家の棚田の田のボウガケした風景です.     日本基督教団西中国教区の山口の小さな教会の牧師をしていたとき,2005年から, 毎年春と秋の連休のときに, 6日間戻って,妻の実家のおとうさんと,私が日本基督教団の隠退牧師にな...