2024/09/24

午前9:00‐12:30, コシヒカリの田のヒエ刈り・・・

    午前9:00‐12:30, コシヒカリの田のヒエ刈り・・・

    今日は冷たい風が吹いていました. 風が吹き抜けて行きますと, コシヒカリが大きく揺れ動いています. よく折れないのだと思うほど, 強風にもてあそばれるコシヒカリ・・・.今年は, これまでで一番, コシヒカリが倒伏しているようです. 田の水の中に穂が完全に浸かって居るところも少なくありません.

    コシヒカリがそれほど実っているわけでも, 散布した窒素量が多すぎるわけでもありません.それなのに, なぜ, 倒れているのか・・・.  相次いで飛来してきた台風の強風・暴風がひどかったためかもしれませんが, もしかしたら, イネの倒伏防止対策として散布している, JAで購入した土壌改良材の品質が悪かったためかもしれません. JAは,  高価な国産から安価な韓国製に変更したとの報道もされていますから・・・.今年の田が全面倒伏しているのは, それが原因かもしれません. イネの倒伏を防ぐための土壌改良材がほとんど効能がなかったとしたら, 会津地方のコメがほとんどすべてで倒伏しても不思議ではありません. その土壌改良材を使用している, 湖南の専業農家の方々の田も全面倒伏していますから・・・.

0 件のコメント:

コメントを投稿

78歳の悪夢・・・

     夕方,インターネットでニュースを見ていました. すると, TBSのニュースに, こんな記事がありました.     " きのう夕方, 兵庫県加古川市で信号待ちの車の列に78歳の男性が運転する車が突っ込んだ玉突き事故で, 男性は次の運転免許の更新時に返納を検討して...