今朝, 妻が, 有機・無農薬で栽培したスイカを3個収穫してきました.
高冷地・寒冷地に属する, 妻のふるさと・湖南の赤津村の標高550mの湖南高原の棚田で, 3月中旬に播種して育苗・移植したスイカは, 真夏ではなく, 秋に入って収穫することになります. "スイカは夏に食べるもの・・・" との先入観がありますと, スイカの商品価値は限りなく低くなってしまいますが, 東北福島の湖南高原で自然栽培しますと, スイカは秋が旬になります. 野菜直売所・湖南四季の里に, お盆のころ出展されるスイカは,仏壇へのお供え用で, まだ赤く熟していません. それを知らないお客は, "中がまっしろで食えなかった, カネ返せ!" と騒ぎ始めます.
吉田農園の農園主である妻は, 完熟したものしか出展しません. 妻と私が有機・無農薬で栽培しているのは, 自給用のため・・・. ただ, 野菜の種を1袋買いますと,自給用以上の収穫になりますので, いいものは, 野菜直売所・湖南四季の里に出展することにしています.
今年は, 自給用に, マスクメロン,スイカ, ぶどう (ナイアガラ),フルーツトマト を栽培しましたが, そろそろ収穫も終わりに・・・. 秋は, 会津産と新潟産の2種類の柿を収穫します. 有機・無農薬で栽培したベニアズマは, 煮て輪切りにしますとそのままケーキになります.
私は現在76歳ですが, どこに行っても,"バカ" 呼ばわりされます. なぜなのでしょうね・・・? 妻に問いかけますと, 妻は, "あなたもわたしも背が低く小柄・・・. 見るからに体力仕事には向いていないでしょう? あなたもわたしも外見上からバカよばわりされてるの・・・.学歴も資格ももっていない, 湖南の赤津村で一番ちいさな農家,一番背が低く小柄な農家・・・." と答えていました.
2024/09/26
今朝, 妻が収穫してきたスイカを試食・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
機械音痴の農機具の勉強・・・
機械音痴の私は,農機具を見ただけでは操作することはできません. 今回, 廃車になったブルトラB6001の代替品として購入したKUBOTAのトラクターJB15X,それを使いこなすために 本体とロータリーの取扱説明書を通読するとともに,KUBOTAのHPで操作法の動画...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿